食生活から健康な女性に!
こんにちは、冨田です
今週は寒くなるみたいです
そこで今日は、女性が健康を維持するための食生活をご紹介致します☆♪
疲れは、筋肉を動かすためのエネルギー不足や、疲労物質がたまった時に感じます。そしてビタミンB1は糖質や疲労物質をエネルギーに変えるのを助ける働きがあります。ビタミンB1が豊富な豚肉を吸収がよくなるといわれる「ニンニク」「タマネギ」と一緒に食べましょう♪
そして「女性ホルモンを高める」!!!
女性ホルモンの低下は大人ニキビや生理不順につながります。女性ホルモンの働きをサポートする「大豆イソフラボン」を納豆や豆腐、豆乳で摂取して下さい
そしてそして!
本日の豆乳は
バナナーーー
朝に豆乳バナナは良いかもしれないですねっ
ぜひ、のんで見てください
関連
関連記事 - Related Posts -
-
2008/10/27
-
-
2020/12/24
-
-
2011/10/19
-
-
2014/06/11
-
最新記事 - New Posts -
-
2025/06/17
-
-
2025/04/23
-
-
2025/03/17
-
-
2025/01/27
-